fc2ブログ

「zoome」 今夜24時をもってサービス終了

zoome.jpg

1:依頼745(愛知県):2011/08/31(水) 06:26:58.82 ID:4sKHzZnc0

いつもzoomeをお使いいただき、ありがとうございます。

zoomeは8月31日をもってサービスを終了させていただきます。
これに伴い9月1日の0時以降はzoomeの全てのページの閲覧ができなります。

動画をダウンロードや返金用口座の登録がお済みでない方は
8月31日の間にお願いいたします。

長い間zoomeをご愛顧いただき誠にありがとうございました。

2011年8月30日 zoome株式会社

http://zoome.jp/info/diary/276/


51:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/31(水) 09:15:23.55 ID:wWdSiyEC0

今日で終わりか


32:名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/08/31(水) 07:09:20.10 ID:+FVZaMdz0

zoomeの動画どうなるの?全部削除?


59:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/31(水) 11:25:01.34 ID:R5pGM3560

画質めっちゃ綺麗でサクサクだったのにな


スポンサーサイト



ふたば☆ちゃんねるが10周年

hutaba.jpg

1:名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/08/30(火) 20:09:02.10 ID:3bUl7Gko0

ふたば☆ちゃんねるの設立と略歴

2001年
 8月30日 ふたば☆ちゃんねる設立。当初は転送量の限界に直面していた
2ちゃんねるの閉鎖騒動に関連し、その避難先として設立された。
(注)現在は避難先としては扱われていない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/ふたば☆ちゃんねる


10:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/30(火) 20:10:56.50 ID:KFmLJLFE0

生れたばかりの掲示板です


150:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/30(火) 20:48:25.95 ID:/dkcTk6l0

>>10
ワロタ


28:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/30(火) 20:14:36.22 ID:0yOzOMHy0

えらく懐かしいな
まだあったのか


34:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/30(火) 20:15:34.34 ID:BuBux2GZ0

本当にアニメが好きな人以外何が面白いのかわからんところだと思う


ハイスペックPCの魅力

hipc.jpg

1:.......(千葉県):2011/08/29(月) 00:39:56.89 ID:3VTsH/EdP

「萌えノートPC」に高級モデル、最上位で24万円モチーフは「ヨスガノソラ」
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110827/etc_unitcom.html

最上位モデルで24万円という高級“萌えノートPC”が登場、パソコン工房 秋葉原本店で「ヨスガノソラ春日野穹オリジナルノートPC」のサンプルが今日から展示されている。

店頭では予約受付などはしておらず、予約受け付けは現在デジクラフト通信販売サイトのみ。同通販の納期は10月20日(木)予定とされている。

予価は、Core i5-2410Mなどを搭載した「Normal Model」が150,000円、Core i7-2820QMなどを搭載した「Premium Model」が248,000円。

なお、店頭での予約受け付けは後日発表するとのこと。


259:名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/29(月) 07:54:42.61 ID:/mxyxNGh0

ヤフオクくらいにしか使ってないんで
10年前のスペックでも問題ないな


287:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/29(月) 08:58:35.48 ID:XPOVZcNY0

低スペックだと叩いて壊してしまいます


自作ケースの魅力

sslo1.jpg

1: ◆zzzbb2c.e6 (東京都):2011/08/27(土) 13:39:08.71 ID:FtxsrOrP0

人気ケース「Solo」がリニューアル、発売開始
USB 3.0コネクタなどが追加

 Antecの人気PCケース「Solo」の後継モデル「Solo II」がついに発売された。

 本体カラーはブラックで、予価は12,800円前後(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。電源は非搭載。

●ロングセラーケース「Solo」初のメジャーバージョンアップ
同社のATXタワーケース「Solo」は、2006年5月に発売された静音ケース。  静音性はもちろん、デザイン性や、手頃な価格も評価が高く、ロングセラーの人気製品になっていた。これまで別カ ラーのバリエーションモデルは発売されていたが、今回発売された「Solo II」が、初のメジャーバージョンアップとなる。

 また、ドライブベイはSoloと同様にリムーバブル式で、オープンベイ、シャドウベイともフロントからドライブ機器の着脱が可能。シャドウベイには、防振ベルトやシリコングロメットも装備されている。

 ケースファンはリアに120mmサイズを1基装備。ファンの四隅に、振動などを抑えるダンパーを備えた同社製の 「TrueQuiet 120」が採用されている。このほか、フロントに120mmファンを2基まで装着でき、装着する部分にはホコリなどの進入を防ぐフィルターが装備されている。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110827/etc_antec.html



23:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/27(土) 13:46:36.91 ID:24roCG210

きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


104:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/27(土) 14:10:45.56 ID:XFonhJ3t0

今時、自作してる奴いるんだな


188:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/27(土) 14:49:35.38 ID:XsrwvpVS0

白が出たら検討する


AMD ブルドーザー来週辺りに出荷開始か

article_img.jpg

1:名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/28(日) 01:03:51.09 ID:+SRlElCw0●

AMD 990FXを搭載したSocketAM3+マザーボードを用意して“Bulldozer”を待っているAMDユーザーは多いだろう。
その“Bulldozer”であるがZD.netによると来週かそのあたりには出荷開始されるようである。

来週かそのあたりにAMDはFX seriesのCPUの出荷を開始する。
FX series―“Zambezi”はAMDとしては久々の新マイクロアーキテクチャとなる(初代K10―“Barcelona”から4年ぶり)。


(中略)

http://www.zdnet.com/blog/computers/
amd-reveals-new-details-on-upcoming-bulldozer-chips/6587


http://www.bit-tech.net/news/hardware/2011/08/26/
amd-bulldozer-to-ship-within-the-next-week/



2:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/28(日) 01:04:09.04 ID:H30xy+GR0

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!


58:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/28(日) 01:37:07.12 ID:ms94rLha0

まだ出てなかったのか・・・


49:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/28(日) 01:25:23.70 ID:TKDnlWDC0

やっと出るのか
これでまた延期になったら笑うしかないなw


Skyrimは同性結婚できる? → NPC全員と結婚出来るよ

1:名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/27(土) 21:35:38.91 ID:9o+SJLvn0

『The Elder Scrolls V: Skyrim』ではNPCとの同性結婚が可能に

Bethesdaのマーケティング及びPR副社長Pete Hines氏は、新作RPG『The Elder Scrolls V: Skyrim』においてキャラクターの同性結婚が可能であることを明らかにしました。
これは、「Skyrimで同性結婚はできますか」とのユーザー質問に対し、同氏がTwitter上で認めたもの。
今作では主人公や相手の性別問わず、例え女性同氏、男性同士であってもゲーム中のあらゆるNPC(ノンプレイヤーキャラクター)と結婚が可能になるそうです。
また、プレイヤーが特定のNPCと親交を深めることで、一緒に冒険に出かけたり、家を買って同棲するといった要素もあるとのこと。
キャラクターの同性愛描写は『Mass Effect』や『Fable』といった別の海外産RPGでも取り入れられていました。

http://www.inside-games.jp/article/2011/08/26/51147.html


4:名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/08/27(土) 21:36:33.60 ID:byqkm1rK0

エロMODが増えるな


27:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/27(土) 21:41:45.15 ID:vG19reKX0

セックスは?セックスはできるの?


IBM代表が語る 「PCは廃れる運命にある」

dennou.jpg

1:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/27(土) 17:11:08.58 ID:tvNhDCBf0

 米国MicrosoftのMS-DOSが動く初代IBM PCが1981年8月12日に発表されてから30年。その設計者の1人で、 IBM Middle East and AfricaのCTO(最高技術責任者)を務めるマーク・ディーン(Mark Dean)氏は8月10日、 「PCは、真空管やタイプライター、アナログレコード、CRT、白熱電球と同じ道をたどるだろう」とブログに記した。

 これはやや現実離れした、あるいは少なくとも時期尚早な見方だ。しかし、カナダのバンクーバーで先週開催された カンファレンス「LinuxCon」で、Network World米国版は別のIBM幹部からセカンド・オピニオンを得ることができた。 IBMに41年勤務し、同社におけるLinuxの最大の推進者の1人であるアービング・ウラダウスキーバーガー(Irving Wla dawsky-Berger)氏は、「PCは終わったという意見に同意するが、それはあくまで、メインフレームは終わったというのと 同じ意味においてだ」と語った。

 メインフレームは今もIBMに莫大な収益をもたらしているが、もはやイノベーションの中心ではない。「IBMは2005年に PC事業を売却したが、PCは他社に莫大な収益をもたらしており、今後もそうだろう。ただし、PCはもうイノベーションの 中心ではなくなるだろう」と、ウラダウスキーバーガー氏は取材に対して語った。

IDG JAPAN
http://www.computerworld.jp/


線→面→粒 リアルを追求する3D描画の進化

1:名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/27(土) 04:18:56.29 ID:9o+SJLvn0●

「一切ポリゴンを使っていない超リアルな3DCG」ってどういうこと?

オーストラリアのゲーム会社が、ある画期的なCG技術を開発しているそうです。 この技術は「Unlimited Detail Technology」と呼ばれ、従来の3DCGに比べ、より細部まで正確に立体物を表現できる点が特徴。 そして何と言っても、「ポリゴンを使っていない」という点で多くのユーザーを驚かせました。 私たちが普段見ているCG映像の多くは、ポリゴンと呼ばれる多角形の「板」を無数に組み合わせることで立体物を描いています。

しかしこの「Unlimited Detail Technology」ではポリゴンの代わりに、微細な「粒」を組み合わせて物体を表現。 ポリゴンの場合はどうしても、アップで見ると板の継ぎ目がカクカクして見えてしまいますが、 この方法なら理論上、どんな複雑な形の物体でも正確に再現することが可能なのだそうです。 百聞は一見にしかず、まずはYouTubeに投稿された、こちらの技術デモをご覧ください。

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1108/03/news025.html



9:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/27(土) 04:27:27.43 ID:CIlcINly0

重くなるだろ


11:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/27(土) 04:28:23.48 ID:PxSw52EF0

容量めちゃくちゃ食いそうだな


4GB×2枚セットが2,500円割れ 底値間近か

img_886997_43776185_2.jpg

1: ◆zzzbb2c.e6 (東京都):2011/08/27(土) 01:41:29.89 ID:c7p/Acbi0

メモリ最安値情報
  【 調査日:2011年8月26日 】
4GB×2枚が限定特価で2,500円割れ、今週が底値?

DDR3 4GB×2枚セットの2,500円割れ販売が予告されている。告知しているのはパソコンハウス東映で、PC3- 10600 4GB×2枚組セットを2,480円で少量販売するという。販売数は、27日(土)/28日(日)各日限定10セット。

 この特価を除いた4GB×2枚セットの最安値は2,530円で、安値店の主流価格帯は2,500~3,000円前後。値下が り幅自体は小幅なものの、依然として値下がり傾向は続いている。  ただし、今週に入りメモリチップのスポット価格が値上がりに転じている。そうしたことなどから、来週以降は小幅に 値上がりする可能性があるとの声も一部では聞かれた。急激に値上がりすることは無いと見られているが、今後の 値動きに関しては不透明感が強い。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110827/p_mem.html

関連スレ
【PC】DRAMスポット価格爆上げ! DDR3メモリ買うなら今週末まで 買ってない奴は今すぐ買え!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314373382/

名作レトロゲー『Super Depth』がAndroidアプリとして復活

superdepth1.jpg

1:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/27(土) 00:01:26.36 ID:HqZ01TJt0

http://getnews.jp/archives/138044

PC-9801からAndroidへ! Bio_100%の名作フリーゲーム『Super Depth』がアプリになった
2011.08.26 19:30:58 by shnsk


フリーウェアゲーム制作集団、Bio_100%が1991年にリリースした『Super Depth』が、無料のAndroidアプリと して公開されました。当時PC-9801ユーザーならだれでも遊んでいた名作ゲームが、20年以上の時を経て Androidで完全再現されています。

『Super Depth』は、戦艦ヤマ卜(やまぼく)を操作して、海面、空面、宇宙面の3パターンで展開するステージ を攻略するシューティングゲーム。海上の駆逐艦を操作して水中の潜水艦を攻撃する70年代のアーケード ゲームをベースに、海上から空中のヘリコプターなどを攻撃する縦シューティング、宇宙空間で宇宙船やボ スを攻撃する横シューティングが1本で楽しめます。

当時を知る人には懐かしいのが、ビープ音から構成されるBGM。PC-9801シリーズにFM音源が搭載されて いなかったことから、当時は苦心して音を鳴らしていたのでしょうが、今聞くと逆に新鮮に響きます。マイコン 時代を知らないユーザーにはどう聞こえるのかなあ……。


21:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/27(土) 00:22:18.85 ID:r9Tx0ohO0

早速落としてきた。ぬるぬるだなおいww


30:名無しさん@涙目です。:2011/08/27(土) 00:39:41.19 ID:nFgbiEggP

面白いけどタッチパネルで操作むずいなw


検索フォーム
プロフィール

蔵之介


管理人:蔵之介
たまにRSS落ちます\(^o^)/

このブログについて

RSS
リンク
スポンサードリンク
カウンター


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QR