
1 名前:
名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 13:22:01.39 ID:YCfrLmnUP ?PLT(20001) ポイント特典
【7月23日 AFP】ノルウェーの警察は23日、22日にノルウェーの首都オスロ(Oslo)の政府庁舎付近で起きた
爆発と、オスロ近郊ウトヤ(Utoeya)島での銃乱射事件で逮捕された男について、
「キリスト教原理主義者」だと形容した。この事件では爆発と銃乱射を合わせて、現地時間23日朝までに
少なくとも91人の死亡が確認されている。
ある警察幹部によると、逮捕された容疑者(32)は、インターネット上に自分は「民族的」にはノルウェー
人で「キリスト教原理主義者」であり、政治的には「右寄り」だと投稿していた。警察は容疑者の身元
については明らかにしていないが、現地メディアは容疑者の氏名をアンネシュ・ベーリング・ブレイビク
(Anders Behring Breivik)と報じている。
ウトヤ島で銃撃されたのは与党・労働党の青年部が開いていた夏期合宿を兼ねた集会で、少なくとも84人が
死亡した。また首相官邸や複数の政府庁舎が集まるオスロ中心部で起きた爆発では7人が死亡した。
捜査当局では、この容疑者が両方の事件の背後にいるとみているが、さらに逮捕者が出る可能性も排除して
いない。
ノルウェーのメディアは、逮捕された容疑者は極右勢力に近い人物だと報じている。この男は
フェイスブック(Facebook)の自分のプロフィールに「保守的」で「キリスト教徒」で独身、狩猟や
「ワールド・オブ・ウォークラフト(World of Warcraft、WoW)」、「コールオブデューティ モダン・
ウォーフェア2(Call of Duty: Modern Warfare 2)」といったゲームが好きだと書き込んでいる。
23日早朝に記者会見したノルウェーのイエンス・ストルテンベルグ(Jens Stoltenberg)首相は「第2次
大戦後、ノルウェーでこれほど大規模な犯罪が起きたことはなかった」と述べ、ノルウェーは「暴力の残虐な
行為」から立ち直ると語った。(c)AFP
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2815408/7545559?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics