1:
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/17(水) 22:19:05.79 ID:xqpt3JYq0
このご時世、手間とお金をかけずに贅沢を味わいたいなら、
ワンランク上のオーディオ環境を揃えるのがオススメだ。
耳に届く音質が上がるだけで、映画に音楽、ネット動画といった何度も触れたコンテンツが
見違えるように新鮮になり、見過ごしてきたディテールが発見できる。
とはいえ、オーディオの世界で本気の贅沢を追求すると、軽く数百万円の世界に突入する。
しかも、ご近所が近すぎる都会暮らしなら、
本来の音を楽しむために、家の工事まで視野に入る場合もある。
そこで注目したいのが、オールインワンで高音質が楽しめる高級ヘッドフォンだ。
特にShureのハイエンドモデル「SRH940」が面白い。
(中略)
2万円台半ばの価格はヘッドフォンとしては高価だ。
それでも、これ一台で普通では拾えない音に出合える環境が手に入ると考えれば、
費用対効果が違って見えるかもしれない。
耳に汗が流れるような暑い室内ではさすがに快適とはいかないので、季節的に星は2・5とした。
http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20110815/zsp1108151213001-n1.htm
21:
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/17(水) 22:23:01.08 ID:C5htKAd60
そんなに違うもんなのか?安物と
36:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/17(水) 22:27:26.49 ID:3qVDjRIzP
オーディオ厨の気持ち悪さは異常